もうかれこれ20年以上前に エンジンブローで息を引き取ったRZ250R改350R
フレームと足周りのレストアは終わっていたのですが エンジンは訳あって1年以上放置でした
そろそろ始めようと 現状確認です
まずは もとの29Lエンジン

20年以上コンテナに放置されていた事もあり なかなかの風合いです😅
シリンダーの中はこんな感じ

1番側のピストンが無いですね😅

それもそのはず。。。
ピストンは見るも無残に粉々になっておりました😲
その破片たちも クランクにバラまかれております

その割にはシリンダーは ほぼ無傷😲
しかし 純正ピストンストックは持ち合わせておらず 社外品を使うか悩むところです
あと クランクのダメージも心配
っと いうことで最終型(3HM)のストックエンジンも掘り出してきました

これはこれで なかなかの錆っぷり😫
先が思いやられます
ヘッドの方も あまりダメージは無い模様です
今や入手困難なパーツなので ラッキーでした💕

数年前に 勢いでポチッた350Rのシリンダー・ピストンセットも合わせて発掘😎

こちらは0.5mmのオーバーサイズがぶち込まれている模様😎

状態は非常にいいですがボーリングやホーニング後のクリアランスが不明なので 使用するかは微妙・・・
とにかく気長にレストア作業に入ります
久々にエンジン持ったら 腰痛いっす😖