配想。

灼熱の埼玉での挨拶研修も2日目

ホテルをチェックアウトし 担当の方のお迎えで研修会場に向かいました

担当の方に 昨日のオニギリが苦手なこと しかし ちゃんと食べたことなど伝えました

伝えるかどうかは悩みましたが やはり何事もフィードバックは大切と思い お伝えさせてもらいました

 

その担当者の方が仰るには 少し前に行われた挨拶研修で 私が「ダイエット中」だと言っていたことを覚えており そこに配慮し 社長様がひいきにしている 特別なオニギリ専門店のオニギリ弁当をご用意くださったとのことでした

全くもって ありがたいことです

 

そして その日のお昼ご飯も その担当者の方が用意してくださました

 

本日は 焼きサバ弁当でした😀

本当に私の体のことを 気遣って下さっているんだなぁと感激しました

 

無事研修を終え 担当者さんと その上司(?)の方にお礼のチャットを入れたところ 上司の方から 私の海苔嫌いを失念していたことのお詫びがきました

私は 担当者さんからこの上司の方へ 朝の送迎でのお弁当の件が共有されていたことに驚き さすがだなぁと感心しました

マイナスの情報でも いち早く共有され また相手を不快にすることなくお詫びがされるというのは なかなかできることでは無いですね

 

素晴らしい会社とご縁を頂いています

また来年 挨拶研修で伺います

 

今回も お世話になりました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です