技術。

会社に身に覚えのない荷物が届きました

差出人を見ると 先日GWに遊びに来ていた 高校時代からの友人F川氏です

もしや!と思い開封してみると・・・・

先日撮影してもらったバイクの写真 豪華7点セット!

それも ロープ-クォリティ(感激!)

 

いやー 凄いっすの一言

やはりカメラやってる人に撮ってもらうと全然違いますね

 

早速お礼の連絡をし 額縁やプリント代を払わせてほしいとお願いしたところ

プリントは自前のプリンターで行ったらしく タダでよい

額縁は 亡くなったお父様がご自分の写真を入れていたものなので こちらもお金はいらないとの事

さらにデカく印刷することも可能なので 相談して!と何とも嬉しいお返事

 

いやー 申し訳ないです 巨匠

お言葉に甘えたいと思います

どこに飾ろうか 非常に悩むところです

ある意味 額縁は亡きお父様の形見ですからね 大事にさせて頂きます

 

今回の件で思った事は 自分にとっては普通の事でも それが出来ない人にとっては感動に値するんだという事です

そしてそれは とても素晴らしい事で まさに人間関係の基本だと思いました

 

EGでも同じことを言っています

「自分の得意なことで 人の苦手な部分を補う」「得意な事 強みを伸ばす」

 

私も初心に立ち返り「自分の得意なことで 人を幸せに出来る」ように努力していきたいと思います

 

友人に感謝!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です