今日はいわきのP社様へ EGコンサルのお仕事
先日のEG初級コースに 4名のスタッフさんで参加頂いた会社のトップの方にカウンセリングを行いました
トップの方には すでに1年前 ご夫婦で初級コースを受講して頂いていますが 振り返りも含め用語の説明や 特性の注意事項などを説明しました
さらに今回受講頂いたスタッフの方々に対しての コミュニケーション上の注意事項や モチベーションアップのためのテクニックなど プロファイルから見える「普通の違い」をご説明させて頂きました
「EGを使って 人を変える」のではなく「EGを考慮して 社長自ら変わる」ことをご理解いただけたように思います
P社のS木社長は 社員の幸せを真剣にお考えで さらにそれを実現させてあげるのが 自分の使命だと強く感じられておられます
その「想い」をスタッフの方に「伝える」お手伝いがEGを通してできたら嬉しいです
今後とも 私に出来ることは出来るだけご協力して行きたいと思います
いつでもお声掛けください!
2時間くらい お話しさせて頂いて その後ランチをご馳走になりました
何やら 日本庭園のある立派なお店

茶房 ととさん
庭園には滝もあり びっくり!
頂いたお料理は なんと鹿肉のステーキ で2度びっくり!

美味しいお料理を頂きながら S木夫妻のお好きなものや これからやりたいこと コーヒーの話 そしてEGや社員様への想いなど沢山ためになる会話で ついつい時間を忘れてしまいました
お忙しいのに最後までありがとうございました
また次回 東京でお会いできるのを楽しみにしています!
私ももっと勉強して お役に立てるように努力します
Z世代の話 これも宿題ですね